どうも(。・∀・)ノ゙♪
新日本地所賃貸部阿部です。
今回は先々月さいたまスーパーアリーナで開催しました、
RIZIN.11の事を書きたいと思います。
格闘技は好きでよくテレビで観戦してましたが、
その内容が『今日のRIZINのチケットが急遽2枚あるので見に行きませんか?』って書いてあったんです。
寝起きで、その日は別の用事も有りましたが、二つ返事で行きますと返答。
その後すぐに、元々入っていた用事の時間変更等の手続きをし、
いざ、さいたまスーパーアリーナに出陣
朝倉カンナ VS RENA 女子格闘技を背負っていく二人のリベンジマッチや、
堀口恭司 VS 扇久保博正こちらも戦いの場は違いましたが5年前に対戦をしていて、
この時は王者が扇久保選手に堀口選手が挑戦者として戦い、堀口選手が1本勝ちを収めていた。5年の時をまたいだリベンジマッチとすごく楽しみな対戦カードでしたが、
最高に盛り上がったのは、五味隆典 VS メルビン・ギラード戦でした。
試合前のアナウンスでメルビン・ギラード選手が前日の軽量でオーバーし、当日計量でもオーバーしレッドカード(1点減点)の試合。
結果は、1R2分33秒 K.O.
試合前半はお互いノーガードで打ち合いをしその後少し落ち着き、ギラード選手の右フックが五味選手をとらえたが、五味選手はまたノーガードで打ちに行きフルスイングの左右のフックを出し突進その強打がギラード選手をとらえ、崩れ落ち鮮やかなKO勝ち。
五味選手がコーナーポストに上り
勝ちをアピールした瞬間………………
場内は総立ち、一気にボルテージは上がり会場の雰囲気で鳥肌が立ち、高な瞬間に立ち会えました。
RIZIN.13那須川天心VS 堀口恭司(キックボクシングルール)の戦いの話が決定しました。 白熱した試合は間違いないので、会場で生で観戦したいと思います。